創業52年の安心・信頼の実績!  福井,敦賀,小浜,電機,電装,ドコモショップ,車,カー用品,自動車電装

TEL:0770-23-1441
FAX:0770-23-1443

スタッフブログ

スタッフブログ

社員のつぶやき
2021-02-02 14:38:04
今日は節分です

ほとんどの年は「2月3日」が多いのですが、今年は何故か1日早い
昨年の節分では

””世間は新型コロナウィルスで大騒ぎ
マスクや、消毒液が市場に無くなっている状況です。””


って書いていましたが、まさか未だに終息せず継続しているとは誰か予想できたでしょうか

節分の日がずれるのは 地球が傾いた状態で公転していて、
                 地球fullmoonが太陽sunの周りを1周typhoonすると1年ですが
365日 ではなく、365日と約6時間 というズレが原因だそうです。
それを調整するためにうるう年がありますが、それも数時間のズレがたまって今年の様な調整年が
発生するそうです。 詳しくは 国立天文台サイト https://www.nao.ac.jp/

さて 今年も登場sign03 スマホアプリ 1年に1度しか使いませんが・・・happy01
「恵方マピオン」

 南南東が今年の恵方です。

正確には「南南東のやや南」で、北を0度とした方位角では「165度」
とのことです。


恵方巻の食べ方を紹介します(諸説あります)
1.恵方を向いて
  その年の歳神様のいる縁起の良い方角「恵方」を向いて
2.無言で ←ちょうどコロナ感染対策にピッタリsign03
  
運が逃げないように黙って、願い事をおもいながら最後まで黙々と
3.一気に
  福を巻き込むという意味の 巻きずし 切らずに丸ごと1本 縁が切れない、運を逃さない
  という意味を持っているそうです。

喉に詰まらないように、しっかり噛んで美味しくいただきましょう
皆さん早く帰って、家族で一緒に頂きましょうね
2021-01-12 14:07:19
FileMaker Proを付けって REST APIで住所検索の最終

取得した住所データからGogleMapを開く

FileMakerでは地図を使う標準機能がいくつかありますが
今のところ、その機能を使う必要性がないので、単純にブラウザから
GoogleMapを開く ことをします。

やってみると意外に簡単で スクリプトで開くように作れました。

スクリプトステップ
 その他→URLを開く
歯車マークをクリック URLを開くオプションで指定をクリック

GoogleMapで開く場所を指定
-------------------------------------------------------------------
"http://local.google.com/maps?q=" &
の後にREST APIで住所検索 その2で取得した住所データを&で繋げて指定

データを収納場所::都道府県 & データを収納場所::市町村 & データを収納場所::番地
-------------------------------------------------------------------
これで準備完了 これをボタンに関連付けて完成です。good

今回で一旦終了ですが、次また新しいことがありましたらご紹介したいと思います。


弊社の場合これで、通勤経路から距離を算定するのに利用しています。
2020-12-26 14:41:32
前回の投稿からチョット時間が過ぎました。
インターネットからの情報をFilmaker Proに取り込んで利用する

郵便番号から住所を検索する をチェレンジ その後
前回
 Zipcloud のサイトを利用 http://zipcloud.ibsnet.co.jp/doc/api
からJSON形式データを取得できた ところで終わっていました。
914-0046 ← 本社の住所検索から

-------------------------------------------------------------------
{
"message": null,
"results": [
{
"address1": "福井県",
"address2": "敦賀市",
"address3": "長沢",
"kana1": "フクイケン",
"kana2": "ツルガシ",
"kana3": "ナガソ",
"prefcode": "18",
"zipcode": "9140046"
}
],
"status": 200
}
-------------------------------------------------------------------
今回はここから 県名と市町村データを抜き取る
  結果から、結構簡単でした、JSON形式データを利用するための
  関数が用意されていて、"results": (リザルツと読む)から
 取得したデータ項目を指定するという感じでデータを抜き出せました。

具体的に
-------------------------------------------------------------------
 フィールド指定[データを収納場所::都道府県;
JSONGetElement ( 
 上記のデータを格納した場所::json ; "results[].address1"
 )
-------------------------------------------------------------------
↑これで、県名が抜き出せます(今回は「福井県」)

残りの市町村データは & で繋げて  収納場所に設定するだけ
-------------------------------------------------------------------
 フィールド指定[データを収納場所::市町村;
JSONGetElement ( 
 上記のデータを格納した場所::json ; "results[].address2"
 ) & 
JSONGetElement ( 
 上記のデータを格納した場所::json ; "results[].address3"
 )
-------------------------------------------------------------------

分かってしまうと意外に簡単。 FileMaker をご利用の方お試しください。
便利ですよgood

次は、今回取得した住所データからGoogleMapを開いてみます。
2020-11-19 14:35:12
Filmaker Proを昔から使っていたのですが、
いつの間にか、インターネットからの情報をFilmaker Proに取り込んで
利用するのが主流になっていることを先日の「Claris Engage Japan 2020」
カンファレンスで知りました。

早速代表的な利用例の 郵便番号から住所を検索する をチェレンジしてみました

まずは、郵便番号のフィールドを作成
"ー"があってもなくても検索ができるように
スクリプトの最初に
-------------------------------------------------------------------
If Length ( 
   Filter ( 住所検索::郵便番号;"0123456789" )
 )  = 7

URL から挿入 住所検索::検索結果

"https://zipcloud.ibsnet.co.jp/api/search?zipcode=" & 
Left(Filter(住所検索::郵便番号;"0123456789");3)&
Right(Filter(住所検索::郵便番号;"0123456789"); 4) &
 "&appid=ABCDEFG1234567890"

End If

-------------------------------------------------------------------
今回はZipcloud のサイトを利用 http://zipcloud.ibsnet.co.jp/doc/api
この結果から 914-0046 ← 本社の住所を検索すると

-------------------------------------------------------------------
{
"message": null,
"results": [
{
"address1": "福井県",
"address2": "敦賀市",
"address3": "長沢",
"kana1": "フクイケン",
"kana2": "ツルガシ",
"kana3": "ナガソ",
"prefcode": "18",
"zipcode": "9140046"
}
],
"status": 200
}
-------------------------------------------------------------------

JSON形式データを取得できました!!
さて、ここから 県名と市町村データを抜き取るには・・・ 次回
2020-11-04 15:15:26
先日花壇で、裏と表の色が違う蝶(チョウ)を見かけたので紹介します。


左側の大きいサイズのは たぶん  ツマグロヒョウモン オス
 ではないでしょうかsearch
ではこちらはsign02

同じく、ツマグロヒョウモン のメス にしては きれいな青いろの模様が
全面にあって サイズもかなり小さかったsearch

  羽を広げた状態で写真cameraが撮れればよかったのですが、
   飛んで行ってしまいました。(残念)

ご存じの方がいれば、教えて下さい

スタッフブログ