スタッフブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
社員のつぶやき
2017-12-25 13:38:13
週末に子供と一緒に「お正月飾り」をつくってきました。

まずはベースから

これに厚紙や色紙で作った竹を差し込んで

色紙に切り込みを入れたものを縦長に丸めたものを差し込み

紙粘土に色を付けて、紅白のおもちに見立てた飾りを作ります。

金色の折り紙でセンスを作ったり、竹串に正月らしい柄のものをつけて
折鶴を横に添えて完成


まずはベースから

これに厚紙や色紙で作った竹を差し込んで

色紙に切り込みを入れたものを縦長に丸めたものを差し込み

紙粘土に色を付けて、紅白のおもちに見立てた飾りを作ります。

金色の折り紙でセンスを作ったり、竹串に正月らしい柄のものをつけて
折鶴を横に添えて完成


2017-12-11 13:24:52
2017年も残りわずか
近年恒例のしめ縄づくりに参加してきました。
今年は、3本の縄を束ねた本格的なもの。

ちょっと時間があったので、太い縄を作ってみました。
どっちを飾ろうかな

近年恒例のしめ縄づくりに参加してきました。
今年は、3本の縄を束ねた本格的なもの。


ちょっと時間があったので、太い縄を作ってみました。
どっちを飾ろうかな

2017-12-04 16:22:16
先日、しめ縄づくりをしてきました
地域の公民館で、毎年開催されていています・・・何回目

今年は本格的に3本の縄をよってつくっています

クリスマスリース
の様にしめ縄リースです
隣にあるのは・・・
時間があったので、より太い しめ縄を 1本 つくってみました
これで、玄関の正月飾りの準備完了

地域の公民館で、毎年開催されていています・・・何回目


今年は本格的に3本の縄をよってつくっています


クリスマスリース


隣にあるのは・・・

時間があったので、より太い しめ縄を 1本 つくってみました

これで、玄関の正月飾りの準備完了

2017-12-02 18:25:01
クリスマスにちなんだイベントに参加してきました
お菓子の家
づくりです

ウエハースを湯せんで溶かしたチョコレートで接着して床、壁を造ります

お菓子を家具に見立てて、内部に配置

屋根もウエハースで造った板状のものをチョコレート
で接着して
お菓子でデコレーション

お菓子の家



ウエハースを湯せんで溶かしたチョコレートで接着して床、壁を造ります


お菓子を家具に見立てて、内部に配置


屋根もウエハースで造った板状のものをチョコレート

お菓子でデコレーション

2017-10-16 15:40:58
先週、ガーデニング教室で鉢植えをしてきました。
秋の花を寄せ植えしたのですが、「ナデシコ」という花がありましたので紹介します。
名前だけは聞いたことがあるのですが、花を見てコレがナデシコって知りませんでした。
コレ
他にも数種類の花を寄せ植え

ここからスタートして

このようになりました
ナデシコ(撫子)の花言葉は、
純愛、無邪気、純粋な愛、いつも愛して、女性の美、才能、大胆、快活 などだそうです
Web参考
一緒に参加した分は

こうなりました
また少し違った花を用意してもらえて感謝
秋の花を寄せ植えしたのですが、「ナデシコ」という花がありましたので紹介します。
名前だけは聞いたことがあるのですが、花を見てコレがナデシコって知りませんでした。



他にも数種類の花を寄せ植え


ここからスタートして


このようになりました

純愛、無邪気、純粋な愛、いつも愛して、女性の美、才能、大胆、快活 などだそうです
Web参考
一緒に参加した分は

こうなりました

