スタッフブログ
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
リクルート情報
2020-11-19 10:07:32
11月17日
応募前職場見学を実施しました。(ドコモショップ小浜店)
参加して頂きありがとうございました。
今回も参加の方の確認を取って


ちょっと緊張気味だったようですが、自分が知りたかった事
解決できたでしょうか

じっくり考えて、良い出会いがありますよう
応募前職場見学を実施しました。(ドコモショップ小浜店)
参加して頂きありがとうございました。
今回も参加の方の確認を取って


ちょっと緊張気味だったようですが、自分が知りたかった事
解決できたでしょうか

じっくり考えて、良い出会いがありますよう

2020-11-04 13:12:37
縁job2020秋 オンライン 終了しました。
参加してみて
初参加ということもあり、勝手がわからず反省点が多くありましたが
普段話の出来ない学生の方と話す機会ができてとても良かったと感じています。
もっと、弊社の業種にこだわらずに話をすればよかったのが反省点です。
また、このような機会がありましたら、ぜひ参加したいと思います。
参加してみて
初参加ということもあり、勝手がわからず反省点が多くありましたが
普段話の出来ない学生の方と話す機会ができてとても良かったと感じています。
もっと、弊社の業種にこだわらずに話をすればよかったのが反省点です。
また、このような機会がありましたら、ぜひ参加したいと思います。
2020-10-22 09:20:34
今回初参加
縁job2020 秋 オンライン
過去に何度か開催されていたのですが、嶺北での開催と
学生に近い、若手社員の参加が難しかったので参加できずにいましたが、
今回、コロナ禍の影響でオンライン開催となり
遠方からの参加が容易になったのと、若手社員のスポット参加も可能
との事で、初参加します。

主催側のHPより抜粋
社会人×学生の”ゆる〜い”座談会開催!
就活前に社会人の雰囲気を味わえます♪
もちろん”がっつり”就活にももってこいのイベントです。
会社説明会では分かりづらい『会社の雰囲気』や『働くということ』に、気づくことができる交流会です。
≪数年後の私って…?≫と未来を考えるきっかけにもなりそうですね。
【お申し込みはこちら】
https://forms.gle/WyN1vxaLFsYLSiNaA
【お問い合わせ】
Fスクエア・キャリアナビセンター
電話:0776-97-6820
メール:info@f-careernavi.com

縁job2020 秋 オンライン
過去に何度か開催されていたのですが、嶺北での開催と
学生に近い、若手社員の参加が難しかったので参加できずにいましたが、
今回、コロナ禍の影響でオンライン開催となり
遠方からの参加が容易になったのと、若手社員のスポット参加も可能
との事で、初参加します。



社会人×学生の”ゆる〜い”座談会開催!
就活前に社会人の雰囲気を味わえます♪
もちろん”がっつり”就活にももってこいのイベントです。
会社説明会では分かりづらい『会社の雰囲気』や『働くということ』に、気づくことができる交流会です。
≪数年後の私って…?≫と未来を考えるきっかけにもなりそうですね。
【お申し込みはこちら】
https://forms.gle/WyN1vxaLFsYLSiNaA
【お問い合わせ】
Fスクエア・キャリアナビセンター
電話:0776-97-6820
メール:info@f-careernavi.com
2020-08-18 10:50:30
7月29日午後、8月4日午後
応募前職場見学を実施しました。(ドコモショップ小浜店)
合計6名参加して頂きありがとうございました。
参加の皆様に確認を取って
顔は加工させていただきました

短い夏休みを利用して、就職活動や採用試験の練習をしていることでしょう
猛暑が続いているので、熱中症には注意して頑張れ
.JPG)
質問・疑問がありましたら遠慮なく、お問い合わせください
.JPG)
応援しています
応募前職場見学を実施しました。(ドコモショップ小浜店)
合計6名参加して頂きありがとうございました。
参加の皆様に確認を取って



短い夏休みを利用して、就職活動や採用試験の練習をしていることでしょう

猛暑が続いているので、熱中症には注意して頑張れ

質問・疑問がありましたら遠慮なく、お問い合わせください

応援しています

2020-07-22 10:36:07
今年の企業説明会は、例年通りとはいかず
Webで企業ページを閲覧する形式になりました。
高校生の就職希望者には時間や場所にとらわれずに企業情報を
閲覧できるので、メリットがあります。

ぜひ、ページ内の質問事項を利用してみてください。
応募前職場見学も多数参加を推奨します。
Webで企業ページを閲覧する形式になりました。
高校生の就職希望者には時間や場所にとらわれずに企業情報を
閲覧できるので、メリットがあります。

ぜひ、ページ内の質問事項を利用してみてください。
応募前職場見学も多数参加を推奨します。